人気ブログランキング | 話題のタグを見る
「行列のできる法律相談所」に梅山豚が出演
今年3月、日本テレビの人気番組「行列のできる法律相談所」で梅山豚が紹介されました。
その内容をご紹介します。

「みなさんのわがまま叶えちゃいますスペシャル」というコーナーで、大食いで有名なギャル曽根さんが、
「一流の料理人に特製餃子を作って欲しい!」
「超高級食材を使った絶品餃子を食べたい!」とわがままオーダーをします。
協力して頂いたのは中華の鉄人、陳健一さん。
陳さんは焼き餃子よりも水餃子がお得意で、さらに本場中国では水餃子のほうが主流なので、ぜひ水餃子を食べてもらいたいとおっしゃいました。
また、そもそも餃子は庶民の食べ物なので高級食材は使わない、その代わりに豚肉にこだわりたいと言い、そこで梅山豚をご指名いただいたのです。
(「梅山豚」とは?という説明が写真付きで放映されました。)

陳さんが作った餃子は、梅山豚のお肉のみで野菜を一切入れないという絶品水餃子でした。
2種類のラー油を使ったタレを絡めた水餃子を試食したゲストの皆さんは、
口々にとても美味しいと大評判でした。

紳助さんからも、味が深い! 美味しい脂の豚肉! とのコメントが。
でも紳助さんのイタズラで、オーダーを出した肝心のギャル曽根さんは絶品餃子を食べることができませんでした。
収録の後にお召し上がり頂けたのかな?と思ってしまうような、ちょっとかわいそうなギャル曽根さんでした。
「行列のできる法律相談所」に梅山豚が出演_b0166530_14394865.jpg
     イメージ写真
# by meishanton | 2010-07-02 14:33 | トピックス
第13回~販売のあしあとその1 TV出演
平成13年9月、梅山豚の転機となる出来事がおきます。
それはテレビ出演の依頼でした。しかも究極の豚肉として30分間「梅山豚」を特集するというものでした。

相変わらず販売に苦戦していた昇は出演を快諾します。
撮影隊が牧場に入ったのは真夏、しかも1週間泊まり込みという過酷なものでした。
梅山豚を撮影し、会長夫妻のインタビューを撮り、そして最後には役者さんが牧場に来て再現ドラマを撮影しました。
梅山豚に賭ける思いや、梅山豚導入時の苦労、昇が後継者として茨城に戻ったときの会長夫妻の喜び、梅山豚が売れない苦労・・・・・
撮影が進むにつれ、撮影隊にも気持ちが入っていくのが感じられる1週間でした。
 
最後にスタジオ撮影、VTRを見ながら司会の徳光さんの目には感動の涙が・・・・
結果、テレビ放映中から大変な反響でした。
事務所の電話は約2週間鳴り止まず、お届けまで最大6ヶ月もお待ちいただくお客様まで。
その時、梅山豚をお届けしたお客様の多くが「おいしかった」と再注文をしてくれました。
昇はファンの大切さを改めて知り、「梅山豚」の物語を正確に伝えてくれたテレビスタッフに感謝しました。

翌平成14年7月、今は終了しているテレビ番組「どっちの料理ショー」に特選素材として出演を果たし、知名度はさらに向上していきました。
その後も、「梅山豚」には沢山のTV出演の依頼や、新聞、雑誌の取材申込みが来るようになりました。

昇は、考えていました。「梅山豚をずっと継続していくためには何が大切なのだろう?」 
品質も大切です。
種の保存も大切です。
現場を担うスタッフも大切です。
しかし、最も大切なものがあることが少しずつ分かってきていました。
第13回~販売のあしあとその1 TV出演_b0166530_18474765.jpg

# by meishanton | 2010-06-18 18:48 | 梅山豚のあしあと
エコフィードと国産飼料で林間放牧
少し前になりますが、平成21年度茨城県草地畜産コンクールにおける飼料自給率向上セミナーで、
代表の塚原が講演しました。
草地畜産コンクールとは、飼料作物の生産技術の向上を図る事を目的に、
優れた経営体を表彰し、広く紹介するというものです。

梅山豚がFOOD ACTION NIPPONアワード2009においてプロダクト部門優秀賞を受賞した事から、
食料自給率向上がどうして必要なのか? 
弊社が長年取り組んでいるエコフィードや国産飼料、また林間放牧についての講演を行いました。

約100名の農業関係者の方々は大変興味を持って講演を聞いて下さいました。
弊社の取り組みが今後の畜産業の参考に少しでもなればと考えています。
エコフィードと国産飼料で林間放牧_b0166530_1351684.jpg

# by meishanton | 2010-06-08 13:05 | トピックス
第12回~生産のあしあとその4 種の保存
「梅山豚」は皆さんご存じの通り原種豚、つまり豚の種類の名前です。
世間一般の「~~豚」などの合成豚(2種類以上の豚を掛け合わせてできた雑種)とは異なります。

社長の昇は、お会いする人から「梅山豚は日本にほとんどいないので独占でいいですね」と言われます。実は、そこが昇の最も苦労するところでした。日本にいないということは、外から導入できないということです。つまり、自分たちで種を保存し、更新していかなければなりません。

当時は、沢山子豚を産むとか、子育てがうまいとか、体格が理想的とかで種豚を選抜していました。しかし、そういった指標での選抜はついついある特定の系統にかたより、徐々に近親交配に陥っていったのです。
さらに近親交配による活力の低下は、昇に廃業すら考えさせました。
特に2003年は深刻で、梅山豚が順調に育たず、梅山豚倶楽部の会員様以外にレストランなどにお届けしていたものを、3ヶ月もお休みしてもらった事がありました。

こうした、梅山豚特有の問題を解決するため、梅山豚の種雄、種雌とその子豚全120頭を一斉にDNA鑑定しました。また、そのDNA鑑定の結果を基にどの雄と雌を交配するかという交配プログラムも専門家に策定していただきました。

交配プログラムの策定以降は近親交配による活力の低下も無くなり、順調に種豚を維持・更新できるようになりました。「梅山豚」を継続して皆さんにお届けしていくためには、こうした取り組みを続けていく事が必要です。

塚原牧場が梅山豚を保存していかなければ、いつか日本に梅山豚はいなくなるでしょう。 昇は思いました。
そして、それは塚原牧場に委ねられた使命なのだと…。
第12回~生産のあしあとその4 種の保存_b0166530_16305734.jpg

# by meishanton | 2010-05-11 16:31 | 梅山豚のあしあと
アラン・デュカス氏と『ベージュ アラン・デュカス東京』の皆さんが来牧されました
『ベージュ アラン・デュカス東京』は東京・銀座のシャネルビルの中にあるフランス料理のお店です。

多忙なスケジュールの中、アラン・デュカス氏はじめ、
グループ日本代表のファブリス・ルノー氏、エグゼクティブシェフのジェローム・ラクレソニエール氏、総支配人の石田博氏が来牧されました。

前日からの雨で足元の悪い中でしたが、放牧場の中に入り梅山豚に触れたり、飼料を観察したりと、
ゆっくり流れる牧場の時間を過ごしていただきました。
昼は梅山豚のしゃぶしゃぶを食べていただきながら、代表の塚原と様々な意見交換も。

デュカス氏の梅山豚にたいする「美しい姿の豚」とのコメントには、
料理だけにとどまらない愛情と表現力の豊かさに心を打たれました。
そして梅山豚を食材に選んでいただけたことを大変誇りに思いました。
アラン・デュカス氏と『ベージュ アラン・デュカス東京』の皆さんが来牧されました_b0166530_1527094.jpg
■アラン・デュカス氏のプロフィール
1956年フランス生まれ。当時史上最年少の33歳で3ツ星を獲得。
パリの「アランデュカス オ プラザアテネ」や、モナコの「ルイ キャーンズ」など世界各地で20以上のレストランなどを展開する。フランス料理界の重鎮。
# by meishanton | 2010-04-30 15:28 | トピックス

梅山豚の最新情報をお届けします。
by meishanton
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
1