人気ブログランキング | 話題のタグを見る
第16回~販売のあしあと~「レストラン」へ販売
2003年、梅山豚に一つの転機が訪れます。
社長の昇はある知人を介して、中華料理のシェフ脇屋友詞氏にお目にかかることになりました。
シェフのお料理をいただいた後、梅山豚の説明をしました。
シェフは梅山豚をよくご存じで、是非梅山豚を使って東坡肉(トンポーロー)を作りたいとの事で、納品をすることになりました。
バラ肉を納品をすると「脂がのっていて特においしい東坡肉ができた」との事でした。
これまで梅山豚は脂が多くて、それがクレームの原因でした。しかし、その脂が多いのを喜んでくれる方がいるとは・・・・

ヒントを得た昇はレストランにアプローチを始めました。
実際に数々のシェフにお会いして話をしてみると、皆さん梅山豚に興味を持ちました。
そして驚くことがおきます。次々に注文が入ってきたのです。
あるシェフはヒレかつがこんなにジューシーとは、またあるシェフはしゃぶしゃぶから出た肉汁で〆の雑炊まで美味しい、他にも香りが良い、あっさりしていてしつこくない、とろけるようだなど、梅山豚の脂に対する評価はシェフの間ではとても高いものでした。

これまで梅山豚肉の脂の多さは短所と昇は考えてきましたが、逆に長所であるという事を教えてくださったシェフの方々に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
そして、梅山豚の美味しさは全国のシェフに継続して使っていただいている事が何よりの証明だと考えられるようになっていきました。
第16回~販売のあしあと~「レストラン」へ販売_b0166530_1832562.jpg

by meishanton | 2010-09-14 18:33 | 梅山豚のあしあと

梅山豚の最新情報をお届けします。
by meishanton
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
1